埼玉県草加市周辺の雨漏り・防水工事なら
三原防水ドット工務
TOP
施工事例集
防水リフォーム施工事例
防水リフォーム中小規模
江東区9階建賃貸Sマンション
足立区H様屋根工事
大規模建物修繕工事編(ビル・マンション)
内装リフォームリノベーション
葛飾区キッチン・ダイニングリノベーション
戸田市Yアパート現状回復工事
草加市空き家フルリノベーション
谷塚中古住宅リフォーム
HOW TOリフォーム
お役立ち情報
防水工事編
防水工事必要性
塗装工事編
内装リフォーム編
会社概要
お問い合わせ
ブログ
大規模修繕工事
現場調査
助成金、補助金
リノベーション・リフォーム
お客様の声
バルコニー防水と
水回り
▽外壁修繕工事
▽床工事(塗床)
目黒区塗装工事
築地魚河岸 小田原橋棟 厨房内塗床工事
草加市 内装リフォーム工事
賃貸マンションFM 外壁改修・屋根葺替え工事
賃貸マンションAM 外壁改修工事
H様邸 キッチン・ダイニングリフォーム工事
▼スタッフブログ
ブログ
注文住宅
防水工事
HOME
ブログ
ブログ
ブログ
ブログ
· 2025/08/01
Low-Eガラスは後悔する?メリット・デメリットや窓の選び方を解説
近年の新築住宅の窓は《Low-Eガラス》が定番になっています。住宅の窓をLow-Eガラスにすると、省エネ効果が高まり、少ない電気代で快適な温度環境をつくれるからです。 一方、SNS等を拝見していると「Low-Eガラスの窓を採用して後悔した」という意見も散見されます。一体どうしてなのでしょうか?どこに気をつければ、後悔せずに済んだのでしょうか?...
続きを読む
ブログ
· 2025/02/04
出窓にリフォームで内窓(二重窓)は設置できる?断熱効果は上がる?
リフォームやDIYで、出窓に内窓を設置できるのでしょうか? 多くの出窓は、内窓を設置できます。ただし、内窓を設置するためにはいくつかの条件を満たす必要があります (詳しくは後述)。 まずは、内窓の特徴をメリット・デメリットの観点から
続きを読む
ブログ
· 2024/12/01
二重窓(内窓)にカーテンはいらない?取り付けたときの効果とは
近年では、補助金制度が設けられていることもあり、内窓を設置するリフォームが人気です。二重窓にすると、窓の断熱性や遮音性などを向上させることができ、生活の快適度がアップします。一方、内窓を設置したい方の中には「カーテンは必要なの?」「どこに付けるの?」
続きを読む
ブログ
· 2024/05/10
建物の性能(心地よさ)と施工の良し悪し
日々、お客様の建物に携わる仕事をしているとその良し悪しがわかってしまいます。それをストレートにお伝えする事はその家主には出来ませんが、代わりに改善案として見積りに含ませたり、柔らかくご提案しています。そのようなご提案に乗るか反るかはお客様
続きを読む
ブログ
· 2023/07/10
家の暑さの原因は窓と断熱材の性能にあり
仕事柄、様々なお客様を訪問、リフォーム、新築していますと家にとって大切な事が見えてきます。何といっても収納は大切です。生活していると様々なものが増えてしまいます。中々生活パターンは変えられないものです。
続きを読む
ブログ
· 2023/06/10
これからのリフォームは
物の価格が高止まりしている今、首都圏で新築の住宅を買うことが難しくなっています。台風や大雨など家や建物は1年中大変な影響を受けています。お金のかかる事はできればさけたいですよね。
続きを読む
ブログ
· 2023/05/10
リフォームや新築、いつやりますか?
コロナ以降、物価の上昇がまだまだ止まりません。収入が増えないのに出費は出来るだけ抑えたい、正直な心理ではないでしょうか?生活必需品だけでも大きな出費になるし・・。景気の波は数年から長いと数十年で押し寄せてきます。
続きを読む
ブログ
· 2022/10/15
ヒートショックにご注意あれ!
これから寒くなる時期、気をつけたい事はヒートショックによる事故です。ヒートショックとは寒い脱衣室などから暖かいお風呂などに入った時の急激な温度差による血圧の急上昇からくる事故の事です。ヒートショックによる1年間の死亡事故は1年間の交通事故で亡くなる人の数を上回っているそうです。
続きを読む
ブログ
· 2022/08/05
家族の危険は家でも守れる
危険はいつ訪れるかわかりません。特に都市部など人口の多い場所では、住宅への不法侵入や空き巣被害などが増加していると言われています。防犯対策は家族の命も守るべく、大切なコトではないでしょうか。ちなみに、泥棒がお家に侵入しようとした場合、5分以内に侵入できないと、約7割があきらめるそうです。ということは、侵入しにくい家を作ることは、空き巣被害の防止に役立つのです。
続きを読む
トップへ戻る