草加市M様邸リノベーション工事/空き家を再生快適な住まいへ
築35年の戸建住宅。両親の入院を機に実家が空き家状態に。思い出の詰まった実家を手放すのではなく、リフォームをして再生を選びました。
草加市 | フルリノベーション |




施工前 センターキッチン
いよいよ解体が始まります
解体後 スケルトンに
お客様のお悩み・ご要望
ご両親の入院を機に空き家となり、父が退院しても高齢の父にとっては段差や、断熱性もあまりいい状況ではなく、冬は寒くて暮らしにくそうなので手を加えないといけないかと考えていました。兄弟姉妹も多く、リフォームした後、だれか家族が住んでもいいように快適な住まいになるよう兄弟姉妹で相談
● 断熱性を高めたい。
●
●
施工のポイント
- レイアウト最適化:通路幅とワークトライアングルを見直し、作業効率を改善。
- 最新システムキッチン:フルスライド引出しで収納力を大幅アップ。
- 明るさの演出:白基調の面材×木目床+照明で空間をトーンアップ。
- 見せる×隠す収納:オープン棚とパントリーを両立。
工事データー
所在地 | 埼玉県 草加市 |
建物種別 | 築35年2階建戸建 |
工 期 |
8ヶ月 |
保 証 |
メーカー保証 防水保証 |
工事内容 |
解体 キッチン-クリナップ 大型収納設置 ダイニングドア交換 クロス張替え ダイニングテーブルリメイク |
担 当 | 三 原 |
Before / After
Before|暗さと収納不足で作業がしづらい状態。
After|白×木目で明るく、配膳動線もスムーズに
お客様の声
♦
担当者より
♦♦