リノベーション・リフォーム · 2025/08/10
築30年の木造住宅でも、構造体がしっかりしていればフルリノベーションで性能とデザインを両立できます。今回は断熱改修に力を入れ、北欧風断熱窓のモンタージュ施工や気密性の高い建材を採用しました。特に外観は白とブルーのコントラストで爽やかな印象を演出しつつ、メンテナンス性にも配慮しています。」
リノベーション・リフォーム · 2025/05/01
雨水の侵入が引き起こす外壁の崩壊
「雨漏り」と聞くと、多くの人は天井から水滴が落ちるイメージを持っているかもしれません。しかし、実際には目に見えない箇所から静かに家を蝕むのが雨漏りの本当の怖さです。
実際に今回の施工現場では、外壁が完全に崩れ、下地の木材まで交換せざるを得ない状態でした。では、どうすればこのような被害を防げるのでしょうか?
リノベーション・リフォーム · 2025/02/13
電気代高騰や結露にお悩みの方へ。窓の断熱リフォームなら、補助金を活用して費用の1/3〜1/2を軽減可能。冬は暖かく夏は涼しく、省エネ効果で暮らしが快適に。今すぐご相談ください。
リノベーション・リフォーム · 2025/01/07
テレビで寒い家が認知症リスクを高めるって言ってたけど、本当かな?」「高齢の両親のために部屋を暖かくしたいけど、光熱費が気になる……」とお悩みではないでしょうか?
じつは、お部屋の温度が脳の老化に影響をおよぼすことが分かってきています。
リノベーション・リフォーム · 2024/01/10
今年、夏の暑さは建物にも相当な影響を与えました。特に外装のリフォームを過去に行った方を訪問するとその状況は顕著に表れていました。屋根や防水はその下地が変形してしまったお客様、プラスチック系の素材の樋などは急激に変色してしまったお客様、