埼玉県草加市周辺の雨漏り・防水工事なら 三原防水ドット工務

相談・お見積り無料
見積り無料 最短当日点検 写真付き報告書 保証つき施工 草加・川口・八潮・越谷・足立区

屋上ウレタン防水|通気緩衝で膨れ・漏水を根本対策

下地の湿気が原因の膨れ・再漏水は、塗装だけでは止まりません。通気緩衝で湿気を逃がし、新しい防水層を形成。
現地調査→写真付き報告→最適工法をご提案します。

(株)三原防水ドット工務|埼玉県草加市谷塚町1854-4|048-929-1749

よくある症状

  • 防水層の膨れ・浮きが広がっている
  • 雨のあと天井にシミが出る/再発を繰り返す
  • 排水まわり・立上りのひび割れ

原因(多いパターン)

  • 下地に水分が残留し、温度変化で膨張 → 膨れ
  • 既存層との付着不良/端部処理の劣化

解決法:通気緩衝工法

  • 通気シートで下地の湿気を逃がす通り道を確保
  • 脱気筒で内部の水蒸気を外へ排出
  • 上からウレタン塗膜で新しい防水層を形成
工期目安:10日〜14日(面積により変動) 保証あり(仕様により) 夜間・土日施工も相談可

Before / After

※実際の写真に差し替えてご利用ください。同じアングル・同じ比率がおすすめです。

施工の流れ

  1. 現地調査(散水/赤外線/ドローン等で原因切り分け)
  2. 下地処理(脆弱部の撤去・補修)
  3. 通気シート貼り・脱気筒設置
  4. ウレタン塗膜防水(規定膜厚まで塗り重ね)
  5. トップコート仕上げ/最終検査
  6. 写真付き報告書・保証書のお渡し

価格・工期・保証(目安)

項目 目安 備考
価格 9,000円〜/㎡ 下地状況・面積により変動。現地調査後にお見積り
工期 10日〜14日 乾燥時間・天候により調整
保証 10年 仕様・面積に応じて設定 

対応エリア

草加市/川口市/八潮市/越谷市/足立区 ほか周辺

※SAB(住所非表示+エリア)運用。現地調査に伺います。

お客様の声

「ゲリラ豪雨でも安心できるようになりました。写真で説明してくれて分かりやすかったです。」

※実際のレビューに差し替えてください(Googleのクチコミ引用など)。

よくある質問

調査は無料ですか?
はい。遠方や特殊調査が必要な場合は事前にご案内します。写真付き報告書でご説明します。
FRPやシート防水との違いは?
下地条件・面積・納まりで最適解が変わります。現地を確認し比較のご提案をします。
どのくらい持ちますか?
仕様とメンテナンス次第です。保証年数と定期点検をご案内します。