埼玉県草加市周辺の雨漏り・防水工事なら 三原防水ドット工務

相談・お見積り無料

築30年の実家が北欧風に再生!断熱性能UPのスケルトンフルリノベ事例

空き家だった実家を相続後、断熱性能とデザイン性を両立。白の外壁×ブルーの屋根、水回り刷新、和室を洋室化で暮らしやすさをアップ。

所在地:草加市 築年数:30年 工事種別:スケルトンフルリノベーション   

 テーマ:断熱改修/北欧テイスト

Befoe リノベーション前

After リノベーション後


お客様のお悩みご要望

父が体調を崩してから実家はしばらく空き家に。湿気・老朽化・寒さ・暗さが不安でした。
父のために「住むなら断熱性を高めて、設備も一新したい。和室の間取りも暮らし方に合うよう変えたい」というご要望でした。

 

工事概要

工 期  約8か月
 主要工事  スケルトンフルリノベ、水回り総入替え、断熱改修、屋根・外壁改修、和室→洋室
断 熱  壁/天井/床 高性能吹付断熱、開口部 高断熱樹脂サッシ(モンタージュ施工)
仕 上     外壁:金属サイディング / 屋根:ガルバリウム鋼板(金属屋根) / 床:フローリング

工事のポイント

  1. スケルトン:骨組みまで解体し、配管・配線・間取りを全面刷新。和室→洋室化で動線と収納を再設計。
  2. 断熱強化:樹脂サッシモンタージュ施工(窓リノベ補助金適用)壁・床・天井に吹付断熱材 
  3. 外観一新:白い外壁とブルーの屋根で北欧テイストに統一。明度差で陰影を際立たせ、経年汚れも目立ちにくい配色に。
  4. 水回り刷新:キッチン・浴室・洗面・トイレを省エネ仕様&清掃性重視で総入替え。 

スケルトン

吹付断熱

水回り刷新ユニットバス トクラス


お客様の声

まるで新築みたいです。おしゃれな北欧風住宅になり、
『築30年の実家でもこんなに変わるとは・・・』と家族みんな笑顔になりました。

 樹脂サッシを採用したことによる窓リノベ補助金も活用していただき、助かりました。

 残念ながら父は自宅に戻れませんでしたが、相続後、福祉施設のグループホームとして賃貸しています。

 

担当者コメント(設計施工の工夫など)

構造を確認しながらスケルトン化。 気密性を確保するため吹付断熱を採用。

断熱窓は樹脂サッシ モンタージュ施工で。既存住宅でありながらも断熱性能は ZEH(ゼッチ)基準 にこだわりました。

外観は白×ブルーで北欧の軽やかさを表現しました。

コメント: 0